ウルトラマンランドは意外に狭い!?
ウルトラマンランドの施設概要
ウルトラマンランドの施設概要では、ウルトラマンランド全体の雰囲気を
イメージしてもらえるように画像で紹介していきます。
全ての施設概要を紹介しきれませんが、コレ!というものを選んで紹介しています。
ウルトラマンランドは基本的に「施設内」と「施設外」に分かれます。
「施設内」は有料ゾーンで「施設外」は無料ゾーンです。
ウルトラ兄弟の撮影会は「施設外」でも行われますので、その気になれば
料金を払わずともウルトラ兄弟と記念撮影ができます。
このページでなんとな〜くウルトラランドの施設概要イメージを掴んで頂ければ幸いです。
ウルトラランドの施設概要はコレだ!
ウルトラマランドの施設外イメージ
ウルトラマンランドの入り口前に広がるスペースです。
ウルトラデレストランやウルトラショップなどのお店と
メリーゴーランド・乗り物などがあります。
このスペースにウルトラ兄弟が登場して撮影会もします。
ウルトラマンワールドM78
ウルトラグッズを販売するウルトラマンワールドM78。
圧巻は入り口右手のウルトラ指人形。
一体何種類あって何個あるのか想像がつきません。
ウルトラマンのソフビも全種揃っており、たまに限定発売品が並びます。
ちなみにダークザギの限定ソフビを買い逃して未だに後悔しています・・・。
これぞ!定番の・・・
はい!あのウルトラマンランドにも定番のコレがあります。
観光地での記念撮影と言えばこの顔出しの看板ですよね。
それにしてもジャミラをチョイスするあたり、非常にハイセンスな選択です。
元は人間のジャミラがウルトラマンにウルトラ水流で苦しめられるシーンは子供心にちょっと悲しかったのを覚えています。
チケット売り場
頭上に輝く科学特捜隊のマークが嬉しいチケット売り場。
購入した入場券は再入場の再に必要となりますので、捨てたり失くしたりしないように!
そしてこのチケット売り場が大混雑!・・・していることは見たことがありません。
おぉ!ウルトラホッパー!
2008年に登場したウルトラホッパー。
比較的刺激の少ないアトラクションばかりのウルトラマンランドに初の絶叫マシン!?が・・・
ちなみにウルトラホッパーに乗った人で絶叫する人を見たことがありません。
家族で乗るとみんなの注目の的です!
ウルトラマンノアは要チェック!
ウルトラマンランド無料ゾーンで要チェックはウルトラマンノア。
どうして要チェックかというと、ウルトラマンノアの後ろの建物にアレがあるからです。
アレとは・・・そうトイレ!
無料ゾーンでトイレに行きたくなったら迷わずノアのもとへ!
入り口にはウルトラ兄弟達が!
入り口を入るとすぐに多くのウルトラ兄弟が出迎えてくれます。
ダイナ・ティガ・コスモスの平成ウルトラマンから、タロウ・セブン・母もあなたの入場を待っています。
そして真ん中には地球の前にウルトラマンが待ち構えています。
ダダがアンケートを!
入り口から左へ進むとダダが待ち構えています。
ダダの狙いはアンケート回収。
地球征服に役立てるつもりでしょうか・・・。
ウルトラライブステージ全体像
ウルトラライブステージをちょっと引きのアングルで撮影しました。
基本は座って観戦となりますが、この後ろに赤いベンチが4列あります。
たま〜に前列で寝転んで見ているお父さんが・・・。
ウルトラ劇場
ウルトラステージの方から見た施設内の様子です。
中央にウルトラ劇場があります。
ウルトラ劇場は人形劇でバルタン聖人やゼットンなどが愛嬌あるじゃんけん大会などをします。
じゃんけん大会はプレゼントがもらえるので本気で頑張れ!
ウルトラツアーズ
施設内の唯一のアトラクションであるウルトラツアーズ。
ゴンドラに乗って怪獣の待つ世界に突入していきます。
スリル満点・・・?とは行きませんので小さいお子様向けかな^^
ウルトラマンランドの数少ないアトラクションなのでよろしくお願いします。
意外なヒーローが!
施設内にはウルトラ兄弟以外のヒーローもいました。
左からミラーマン・ジャンボーグエース・ファイヤーマンの順。
正直リアルタイムではないので・・・感慨深くなれませんでした。
でも、40代には涙モノ!?
【ウルトラマンランドは狭い!?】
ウルトラマンランドが楽しい理由には「狭い!」というのがあります!
狭いというとあまり良い印象を感じないかもしれませんが、それは大間違い!
ウルトラマンランドの施設はお世辞にも広いとは言えません。
ぐるっと1周回るだけだと3分も掛かりません。
その狭さのメリットとは、
・親も子供も歩き回って疲れない!
・撮影会でのウルトラ兄弟の位置取りが一目瞭然!
・子供が迷子になりにくい
・ウルトラライブステージの座席から振り返ればウルトラ劇場の舞台が見える
などなど狭いからこそのメリットがたくさんあります。
ウルトラマンランドに何度も行ける理由は、ウルトラ兄弟とのふれあいや
ウルトラライブステージの迫力などの魅力があるからです。
常に変化のあるコンテンツがウルトラマンランドで輝いています。
★ウルトラマンランド体験記&費用の管理人のびパパより
トップページ|ライブステージ|撮影イベント|施設概要|アトラクション|レストラン| 料金|動画|アクセスマップ|サイトマップ